最新情報
○新規設備 搬入のお知らせ 2019/02/21
★メクトロン製の立形マシニングセンタを8台、追加導入いたしました。
台数:8台
型式:MTV-T460
移動量
X軸:500mm
Y軸:420mm
Z軸:350mm
主軸回転数:最高10,000rpm
主軸用電動機:11/7.5/5.5KW
テーブルサイズ:X610×Y420
工具収納本数:12本
NC制御:FANUC 0i-MD
脱着ロボット(MZ07L-01, NACHI製)、NC円テーブル(日研) 付属
★マキノ製の横型マシニングセンタを1台、追加導入いたしました。
台数:1台
型式:a120nx
移動量
X軸:1,900mm
Y軸:1,600mm
Z軸:1,700mm
B軸:360°
主軸回転数:最高8,000rpm
主軸用電動機:55/37KW
パレットの大きさ:□1,000、パレットチェンジャー付
工作物最大寸法:直径φ2,100mm×高さ1,800mm
工具収納本数:204本
○第23回機械要素技術展に出展いたします 2019/1/29
弊社は来る2月6日(水)~8日(金)東京ビッグサイトにおきまして開催されます、
「第23回機械要素技術展」に出展いたします。
同展は日本最大の機械要素・加工技術を集めた専門技術展で、
当社は蘇州長澤貿易・ネジテックとの共同出展により、
様々な製品・技術を展示させていただきます。
当社の出展場所は、東6ホールの東21-6になります。
開催期間中は混雑が予想されますので、事前にご来場日時をご連絡いただけますとスムーズです。
ご多忙のなか、恐縮ながらぜひこの機会にご来場賜りますようお願い申し上げます。
<第23回機械要素技術展>
■日 時:2019年2月6日(水)~8日(金)
10:00~18:00(8日[金]のみ17:00終了)
■会 場:東京ビッグサイト
■ブース:東6ホールの東21-6 マップ(png形式:479KB)
■WEB:https://www.japan-mfg.jp/ja-jp/about/mtech.html
○経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定されました 2018/12/25
このたび、弊社は、地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として、
経済産業省から「地域未来牽引企業」に選定していただきました。
「地域未来牽引企業」は、地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、
地域の事業者等に対する経済的波及効果を及ぼすことにより、
地域の経済成長を力強く牽引する事業を更に積極的に展開すること、
または、今後取り組むことが期待される企業とされています。
このたびの選定をひとつの機に、弊社が長年にわたって貫いてきました
テック長沢三則「信頼される品質」「確実な納期」「適正な価格』を
今後も更に維持・発展させながら、お客様、各種お取引先様、社員はもちろん、
弊社に関わるすべての人々の幸せを追及し、信頼度No.1企業を目指し邁進してまいります。
○新規設備 搬入のお知らせ 2018/12/11
★シチズンマシナリー製のCNC旋盤を2台、追加導入いたしました。
台数:2台
型式:LZ-01R2
標準加工径:φ70
最大加工長:80mm
移動量
X軸:245mm
Z軸:240mm
主軸回転数:60~6,000rpm
主軸用電動機:7.5/5.5(50%ED/連続)KW
刃物台形式:12角タレット
ハンド仕様:ダブルハンド
コンベア仕様:アンダーコンベア方式
NC制御:FANUC 0i-TD
○2020年(平成32年)春卒業見込み者向け 仮エントリーを開始しました 2018/11/19
大卒者・高専・専門学校生向け仮エントリーを開始しました。
仮エントリーいただいた方は、会社説明会などの情報をお知らせします。
仮エントリーのページはこちら
http://tec-naga.com/saiyou/contact.html
○新潟県信用保証協会 刊行「保証にいがた」に掲載されました 2018/11/07
新潟県信用保証協会が発行しています「保証にいがた」11月号に当社が掲載されました。
社長の想いが紹介されています。
次のPDFファイルをご覧ください。
保証にいがた「感じるにいがた」(PDF:556KB)
○FBC上海2018出展のご案内 2018/10/31
当社は、2018年11月19日(月)から11月21日(水)の3日間、中国上海で開催されます「FBC上海2018」に蘇州長澤貿易と共同出展いたします。
当社の出展場所は、B030です。ぜひブースにお立ち寄りいただき、 実際に製品を触って、ご意見・ご要望をお聞かせください。
<FBC上海2018>
■日 時:2018年11月19日(月)~11月21日(水)
9 : 00 ~ 17 : 00 (21日のみ 16:00で終了)
■会 場:上海新国際博覧中心(SNIEC) N3館 浦東新区龍陽路2345号
■ブース:B030
■WEB:http://www.ecfna.com/index.php?s=/Conferences/index.html
○新規設備 導入のお知らせ 2018/10/15
★オークマ製のCNC旋盤を2台、追加導入いたしました。
台数:2台
型式:LB2000 EXⅡ C300
最大加工径:φ430mm
最大加工長:300mm
移動量
X軸:260mm
Z軸:390mm
主軸回転数:50~6,000rpm
主軸用電動機:11/7.5(20分/連続)KW
工具本数:12本
★ファナック製のマシニングセンタ(ワーク脱着ロボット付)を2台、追加導入いたしました。
台数:2台
型式:α-D14MiB5
主軸テーパ:No.30
主軸回転数:100~10,000rpm
移動量
X軸:500mm
Y軸:400mm
Z軸:330mm
テーブル作業面の大きさ(X軸方向xY軸方向):650x400
工具収納本数:14本
主軸用電動機:11KW(1分定格) / 3.7KW(連続定格)
コントローラ:FANUC 31i-B5B
ワーク脱着ロボット:MZ-07L(NACHI)
○新潟工科大学での授業に講師として参加しました 2018/9/14
9月6日(木)に、新潟工科大学の学内企業実習「工学プロジェクト」という授業の講師をしました。
「工学プロジェクト」とは、
企業の課題に対して学生たちがチームを組み、その課題解決に挑戦するという授業です。
当社は、「金属を使った新製品開発」という課題について、学生たちに取り組んでいただきました。
○新規設備 導入のお知らせ 2018/8/24
山崎技研製のNCフライス盤を1台、追加導入いたしました。
台数:1台
型式:YZ-352R
テーブル作業面積:1,400×350(mm)
ストローク
X軸:750mm
Y軸:350mm
Z軸:500mm
主軸テーパ:No.40
主軸回転数:80~4,000rpm
主軸用電動機:3.7KW
制御装置:FANUC 32i-MODEL B
○新規設備 導入のお知らせ 2018/7/10
オークマ製のCNC旋盤を4台、追加導入いたしました。
台数:4台
型式:LB2000 EXⅡ C300
最大加工径:φ430mm
最大加工長:300mm
移動量
X軸:260mm
Z軸:390mm
主軸回転数:50~6,000rpm
主軸用電動機:11/7.5(20分/連続)KW
工具本数:12本